Ankiの単語帳を作る 2021-03-04
Ankiの単語帳を作る
初回です
手順
『システム英単語<5訂版>』のdeck (Anki)を作り、作成にかかる時間を計測す#604088c21280f000006fa93a
場所
アパートでやる
自宅でやる必要ないしな。
10:19:01 かいしー
10:37:39 一旦中断
出たらcsvからの変換方法を書く
from 日刊記録sheet 2021-03-04#60401ee11280f000009eeb4f
#2021-03-04 10:18:30
Ankiの単語帳を作る
つづき
12:33:26 脱線してた
写真と動画置き場を整理
きっかけ
/takker-private/Googleフォト 「無料で容量無制限」終了でどうする?|NIKKEI STYLE | 🆖PIRACYがPush通知できた
ついつい見てしまった
戻ろう。
12:54:53 GitHubで使うSSH鍵を生成のページを追記してた
戻ります(二回目)
from 日刊記録sheet 2021-03-04#604042fb1280f00000559933
#2021-03-04 11:16:43
Ankiの単語帳を作る
ここから開始する
用語の整理
https://gyazo.com/22ae8e10a1c2551cb151570ae36f691b
15:05:56 だいたい整理した。
CSVファイルからdeck (Anki)を作成も書いた
というか書くことなかった
次やることは、note type (Anki)の作成かな?
データの型を決める
16:00:30 少し前から始めてた
System英単語のAnki用data formatを作っている
作った
scrapboxのpageとAnki用data tableとの対応を決める
scrapboxでAnkiデータを作る
これをやればあとはひたすら書き出すだけだ。
17:07:43 うう……疲れてきた
一旦横になる
19:35:57 起きる
自分の中でやり方が決まって意識が明瞭になった
from 日刊記録sheet 2021-03-04#60407dc81280f000005599c6
#2021-03-04 16:00:27
Ankiの単語帳を作る
19:44:38 測るぞー
計測開始!
19:53:39 9min経過
これかなり時間かかるな……
改善ポイント
scanしたページと問題を書くページは2つ同時に並べておく
でないと見ながら書けない
19:57:46 13min経過
/system-english/塩を砂糖とまちがえるを書いた
マジで時間かかるな……
暫定layout
https://gyazo.com/38af69a6ac0008390aac84973e7096d7
19:58:47 /system-english/エネルギー費を減らすを作る
20:01:33 終了
3minか。これなら許容範囲か。
20:04:35 残り全部終了
3つぶんかな
3min
単語によって書く量が異なるから、それによって時間がだいぶ圧縮されているようだ。
20:05:36 もう一ページだけやる
途中で決まったformatで最初から書き出すとどのくらい時間がかかるのかを測る
20:06:23 開始
20:23:17 終了
/system-english/system英単語_5訂版.pdf 345
今度は17minもかかってしまった
改善ポイント
Duplicate this pageで問題ページをコピーして、編集を簡単にした
改善したいポイント
引用を外すUserScriptが欲しい
コピーが面倒
2021-12-05 08:07:14 追記 引用を外すPopupMenuを作ったtakker.icon
もう少しばらしたほうがよさそう
/system-english/wayなど、検索に引っ掛けたい言い回しが結構ある
https://gyazo.com/5fcfac88f4d7e2fa76f76a805005f364
まあ全文検索できるから、気にしなくてもいいっちゃいいんだけど
もう1 pageだけやっておく
/system-english/system英単語 5訂版.pdf 315
これをやったら計測結果をまとめておく
20:32:41 開始
20:46:44 終了
14min
大体1 pageに15 - 27 minくらいか。
UserScriptで半自動化すれば、もう少し短くなるかもしれない
整形用UserScript
21:09:00 整形用UserScriptを作った
試してみる
21:27:36 終了
6単語ぶんやった
20minかかっているのだが……
ページによってかかる時間にばらつきがある?
21:42:48 少し修正した
問題番号を自動で入れるようにした
テーブルの中身を事前に少し作るようにした
次回は/system-english/system英単語 5訂版.pdf 316からやる
あと実際にAnkiデータを作るのもやる
from 日刊記録sheet 2021-03-04#6040b8931280f000001658cc
/icons/hr.icon
2021-12-02 13:50:54 /mrsekut-p/Ankiで参照されていたので、参考にしやすいようログをprivateからpublicに移した
個人情報等は含まれていないlogだったので、そのまま移せた
まあ大したことは書いていないが
#2021-12-05 08:07:42 修正
#2021-12-02 13:50:43
#2021-03-04 19:43:35